大手美容商社マーケティング戦略部5年目、主任の私が調査しました!

今回は、すでに大人気BOTANISTのプレミアムラインが発売されたので調査しました!
- BOTANISTプレミアムの評価
- 髪質改善できるシャンプー方法

まずはこちらの動画をご覧ください(約11秒)

すごくきれいな髪だね!

この動画は、ボタニストプレミアムを、ある使用方法で2週間使った結果を自宅で撮影しました!
BOTANISTプレミアムって?

ボタニストって聞いたことある!
ボタニストは、家庭用シャンプー市場ブランドシェア3年連続1位のシャンプーのブランドです。

つまり、1番売れているシャンプーのブランドってことですね!
発売したと同時に、「家庭用なのに、サロンのシャンプーと変わらないクオリティーだ」と話題になりました。
今回はそんな大人気のボタニストにプレミアムラインが出来たのですが、何が違うのでしょう?
1番大きな違いは、
- 毛先のまとまり
- さらっとした指通り

この2つの仕上がりを同時に再現できるところです。

ふつうは、「サラサラ」か「しっとり」を選ぶよね?
ボタニストプレミアムでは、安価な強い洗浄成分を配合しないことによって、髪の栄養を落とさずに洗い上げることを可能にしています!

本来の髪のいいところを残し、さらにボタニカル成分できれいな髪に仕上げていく仕組みです。

トリートメントの油分で何とかする訳じゃないからできるんだね!

油分でコーティングしなくても、髪の中に栄養分が充填されるので、サラサラとしっとりが同時に再現できるのです。
今流行中の「髪質改善」に最も効果のあるシャンプーシリーズでしょう。

メーカーのホームページを見ると、ボタニストプレミアムはエイジングケアをメインに開発したようだけど?

そのようですね。
しかし、髪の毛は15歳を境目に、老化が始まるといわれています。

かなりはやい段階なんだね!
じゃあどの世代でもオススメってこと?

あらゆる世代に対して、万能といえますね!
より効果的な使い方
では、この高性能なBOTANISTプレミアムを、効果的に使う方法をお伝えします!

普通に使うだけじゃだめなの?

普通に使うだけでも効果は高いですが、もっと効果を高める方法があります!
シャンプーはスムースシルキーを選ぶ!

売れているのは、ベルベットモイストのほうみたいだけど?

モイストも良いですが、私のオススメの使い方では、シルキースムースで行います!
- シャンプーで根本の立ち上がりをキープ
- トリートメントで毛先を落ち着かせる
- 日中は、ヘアケア剤でスタイリング

この手順でケアを行う方法が1番望ましいです!

根元をつぶさない方が、きれいに仕上がりそうだね!

シャンプーで必要以上に洗いすぎないので、可能な技ですね!

初回はヘアバームも付いてるみたいだね!

日中の紫外線や水分の蒸発を防ぐために、ヘアバームはかなり有効です。
この使い方を実践すれば、数日でかなりの変化が望めるでしょう。

そんなに早く分かるんだね!
まとめ
会社の経費で毎月各メーカーの新商品はチェックしていますが、今回はかなり優秀なシャンプーを見つけたので紹介しました。
使い方のコツも併せて行えば、かなり髪質改善をしてくれるでしょう!
【BOTANIST プレミアムライン セット】BOTANISTの1ランク上のプレミアムライン
コメント